home > ご相談の流れ
ガイナコンサルティングの提携施工店が、現場調査を実施し、現場の状況や問題点を診断します。
現場調査の際は、正確な塗装面積・材料使用量・工事価格を見積もるために、施設や設備の設計図面などをご用意頂けると作業がスムーズに進みます。
現場調査の結果に基づいて、ガイナ塗装のご提案書を作成します。施工内容の詳細、施工のお見積書、施工後のフォロー・メンテナンス体制などをおまとめしてご提出します。
ご要望があれば、施工後のコスト削減シミュレーションやCO2排出量の削減シミュレーションをお出しすることも可能です。
外壁や屋根に塗装するガイナの色彩を決定します。美観の向上を主たる目的とされるお客様や、遮熱効果を強く期待されるお客様の場合、色彩の決定が重要です。
また色彩の決定にあたっては、事前に施工後のイメージを掴んでいただくためにカラーシミュレーションを実施することも可能です。
施工内容や色彩など詳細を決定後、ご契約のお手続きとなります。事前にお摺合せした施工内容を契約書に明記します。
大規模施工のご契約については、ガイナ塗料の販売元である日進中央社との契約締結により、メーカーの責任施工にて対応させて頂くことも可能です。お客様のご事情に併せて柔軟に対応させて頂きます。
ご契約の締結後、着工に入ります。企業様の大規模施工経験が豊富で施行監理がしっかりできる施工店に限定していますので、ご安心下さい。
また、店舗や工場など塗装面積が大規模に渡る場合、ガイナ塗装の効果を検証するために、実証データの取得を目的としてまずは一部施設で試験的に塗装を実施するといった対応も可能です。
竣工・検査の上、お引渡しとなります。施工過程については報告書としてご提出いたします。また、ガイナ塗装後の表面温度変化などについて定点観測を実施し、塗装の効果を実証データに基づいて継続的に検証することも可能です。
一部施設への試験導入によって得られた実証データに基づき、全施設へのガイナ導入を決定された企業様も数多くいらっしゃいます。